カール・リヒター バッハ宗教音楽集(2)

Disc 01-03 J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244 イルムガルト・ゼーフリート、アントニー・ファーベルク(ソプラノ) ヘルタ・テッパー(コントラルト) エルンスト・ヘフリガー(テノール/福音史家) ディー …
もっと読む カール・リヒター バッハ宗教音楽集(2)少しの投資で贅沢なひとときを
Disc 01-03 J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244 イルムガルト・ゼーフリート、アントニー・ファーベルク(ソプラノ) ヘルタ・テッパー(コントラルト) エルンスト・ヘフリガー(テノール/福音史家) ディー …
もっと読む カール・リヒター バッハ宗教音楽集(2)フルトヴェングラーと対極のトスカニーニ流「第9」 Disc 01 ・交響曲第1番 ハ長調 作品21 ・交響曲第3番 変ホ長調 作品55『英雄』 ・フィデリオ序曲 録音:1939年10月28日、ニューヨークNBC8Hスタジ …
もっと読む トスカニーニ ベートーヴェン 交響曲全集(1939) 後篇若きムーティの颯爽としたモーツァルト・オペラの醍醐味 W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 全曲 フィガロ:トーマス・アレン スザンナ:キャスリーン・バトル 伯爵夫人:マーガレット・プライス アルマ …
もっと読む ムーティ モーツァルト ダ・ポンテ オペラBOXトスカニーニの強靭な意思を感じるベートーヴェン Disc 01 ・交響曲第1番 ハ長調 作品21 ・交響曲第3番 変ホ長調 作品55『英雄』 ・フィデリオ序曲 録音:1939年10月28日、ニューヨークNBC8Hスタジオ …
もっと読む トスカニーニ ベートーヴェン 交響曲全集(1939) 中篇賛否両論!カルロスの激しく斬り込むブラームス 天才指揮者、カルロス・クライバーのグラモフォン録音を集めたボックスについての寄稿3回目。 今回は有名な1980年録音、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とのブラームス「交響曲 …
もっと読む カルロス・クライバー DG録音全集(3)貧しい音質から聴こえる炎のベートーヴェン アルトゥーロ・トスカニーニ(1867 – 1957)といえば、イタリアが生んだ20世紀を代表する名指揮者です。生前はもちろんのこと、亡くなってからも永くフルトヴェング …
もっと読む トスカニーニ ベートーヴェン 交響曲全集(1939) 前篇全世界が注目した圧倒的なコンサート 2018年、そして平成最後の師走の試聴室に、いったいどの録音を持ってこようか、私なりに大変迷ったのですが、新元号の世界が明るい未来を迎えられますよう、華やいだ演奏会の記録、1987年ニ …
もっと読む 12月の試聴室 カラヤン ニューイヤー・コンサート1987Disc 01-03J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244 イルムガルト・ゼーフリート、アントニー・ファーベルク(ソプラノ)ヘルタ・テッパー(コントラルト)エルンスト・ヘフリガー(テノール/福音史家)ディートリヒ・ …
もっと読む カール・リヒター バッハ宗教音楽集(1)クライバーの面目躍如、暗く激しいロマン派の交響曲 天才指揮者、カルロス・クライバーのグラモフォン録音を集めたボックスについての寄稿2回目。 今回は3枚目のシューベルトの交響曲録音について書かせて頂きます。 クライバーはご …
もっと読む カルロス・クライバー DG録音全集(2)天才クライバーが最も輝いていた時代の記録 【カルロス・クライバー ドイツ・グラモフォン録音全集】 【曲目】 Disc 01 ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調Op.67《運命》/同 第7番イ長調Op.92 Disc 02 …
もっと読む カルロス・クライバー DG録音全集(1)