ヴァルター・ギーゼキング/ワーナー・クラシックス録音全集 03

◀(前回の記事)ヴァルター・ギーゼキング/ワーナー・クラシックス録音全集 02 収録曲目はこちらをご参照ください。 モーツァルト演奏のスタンダード かつて、ギーゼキングの弾くモーツァルトは、この大作曲家のピ …
もっと読む ヴァルター・ギーゼキング/ワーナー・クラシックス録音全集 03少しの投資で贅沢なひとときを
◀(前回の記事)ヴァルター・ギーゼキング/ワーナー・クラシックス録音全集 02 収録曲目はこちらをご参照ください。 モーツァルト演奏のスタンダード かつて、ギーゼキングの弾くモーツァルトは、この大作曲家のピ …
もっと読む ヴァルター・ギーゼキング/ワーナー・クラシックス録音全集 03今日でも驚きの連続のモーツァルト 【収録内容】 モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集 ●Disc 01 ピアノ・ソナタ第1番ハ長調K.279 ピアノ・ソナタ第2番ヘ長調K.280 ピアノ・ソナタ第3番変ロ長調K.281 ピア …
もっと読む グレン・グールド モーツァルト/ピアノ・ソナタ集一世を風靡した古楽器のモーツァルト ブリュッヘン&18世紀オーケストラ/モーツァルト・レコーディングス Disc 01 ● ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調 K.207 ● ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K.218 ● …
もっと読む ブリュッヘン壮年期のモーツァルト若きムーティの颯爽としたモーツァルト・オペラの醍醐味 W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 全曲 フィガロ:トーマス・アレン スザンナ:キャスリーン・バトル 伯爵夫人:マーガレット・プライス アルマ …
もっと読む ムーティ モーツァルト ダ・ポンテ オペラBOX虚飾のない、完璧にこだわった緻密な演奏 Disc 01 モーツァルト: ● ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331『トルコ行進曲付き』 ● ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 K.333 ● アダージョ ロ短調 K.540 …
もっと読む ブレンデル モーツァルト:ピアノ・ソナタ集異世界に誘うフルトヴェングラーの交響曲演奏 (BOX全体の収録内容については こちら をクリック) Disc 14 モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550 管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1948年12 …
もっと読む フルトヴェングラー ザ・グレートEMIレコーディングス(5)タワレコの快挙というべき知る人ぞ知る名盤 Definition Series第16弾 ハイドシェックのモーツァルト:ピアノ協奏曲集 DISC 01 1. ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 2. ピアノ協奏曲第23 …
もっと読む ハイドシェック&ヴァンデルノートのモーツァルトウィーン・フィルの伝統を受け継ぐ名手ヒンク 某音楽雑誌による恒例のアンケート、「世界のオーケストラ・ランキング2017」を眺めていて、おっさん世代の筆者はちょっとびっくりしてしまいました。 1位 ベルリン・フィルハーモニ …
もっと読む 6月の試聴室 ウィーン弦楽四重奏団のモーツァルト鬼才が再構築した斬新な「魔笛」の世界 モーツァルト: 歌劇 《魔笛》 K. 620(全曲) ザラストロ … マッティ・サルミネン(バス) タミーノ … ハンス=ペーター・ブロホヴィッツ(テノール) 弁者 … トーマス・ハ …
もっと読む 4月の試聴室 アーノンクールの「魔笛」忘れ去られた巨匠ミュンヒンガー カール・ミュンヒンガー(1915-1990)といいますと、かつてはカール・リヒターと並んで、バロック音楽の権威という位置づけをされていました。 その昔、キング・レコードが「ロンドン」と言う …
もっと読む 3月の試聴室 ミュンヒンガーの「四季」