アバド/ロッシーニ:オペラ録音集+序曲集

アバドの本領発揮、超魅力的なボックス Disc 01 – 02 歌劇『アルジェのイタリア女』全曲 アグネス・バルツァ(メゾ・ソプラノ) ルッジェーロ・ライモンディ(バス) フランク・ロパード(テノール) パト …
もっと読む アバド/ロッシーニ:オペラ録音集+序曲集少しの投資で贅沢なひとときを
アバドの本領発揮、超魅力的なボックス Disc 01 – 02 歌劇『アルジェのイタリア女』全曲 アグネス・バルツァ(メゾ・ソプラノ) ルッジェーロ・ライモンディ(バス) フランク・ロパード(テノール) パト …
もっと読む アバド/ロッシーニ:オペラ録音集+序曲集パリの空気を体現するデゾルミエール ドビュッシー 歴史的初期録音集 (タワーレコードオンラインに移動します) 各ディスクの収録楽曲と演奏者については、下記ページにてご確認をお願いします。 さて、8枚目から10枚目にかけて …
もっと読む ドビュッシー 歴史的初期録音集 – 02劇場指揮者 カルロス・クライバーの代表的名盤 Disc 08-10 ・ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』全3幕 マーガレット・プライス(ソプラノ) ルネ・コロ(テノール) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ( …
もっと読む カルロス・クライバー DG録音全集(5)弾む「こうもり」 激情の「椿姫」 Disc 04-05 ・ヨハン・シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』全3幕 アイゼンシュタイン/ヘルマン・プライ(バリトン) ロザリンデ/ユリア・ヴァラディ(ソプラノ) アデーレ/ルチア …
もっと読む カルロス・クライバー DG録音全集(4)若きムーティの颯爽としたモーツァルト・オペラの醍醐味 W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 全曲 フィガロ:トーマス・アレン スザンナ:キャスリーン・バトル 伯爵夫人:マーガレット・プライス アルマ …
もっと読む ムーティ モーツァルト ダ・ポンテ オペラBOX20世紀最高の名指揮者の一人 エーリヒ・クライバー (写真左よりブルーノ・ヴァルター、アルトゥーロ・トスカニーニ、エーリヒ・クライバー、オットー・クレンペラー、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー) クライバー。 この名前を …
もっと読む エーリヒ・クライバー デッカ・レコーディングス(1)NHK-AM第2放送で「朗読」という番組があります。 世界各国の文学の名作を当代の名優が重厚に読み上げるという、NHKらしい渋い番組なのですが、最近も橋爪功さんの朗読で百田尚樹氏の「海賊と呼ばれた男」が長期間放送され、大 …
もっと読む エリック・サティ&フレンズ◁(前の記事)ブルーノ・ワルター EMI録音集(3) 貴重な30年代のワーグナー演奏の記録 このブログではブルーノ・ワルターのEMIボックスについて紹介していますが、今回は4回目。 ワルターの、そして戦前の貴重なワーグナ …
もっと読む ブルーノ・ワルター EMI録音集(4)ドビュッシー直伝のアンゲルブレシュトの名演 皆さんはデジレ=エミール・アンゲルブレシュト( 1880 – 1965)をご存知ですか? この名前は、今や「知る人ぞ知る」になってしまいましたが、コアな音楽ファンの …
もっと読む アンゲルブレシュト ドビュッシー名演集このボックスはリリースされた当初、大きな驚きと喜びを以て迎えられました。 発売元は、ドイツのメンブランという会社。 メンブラン社は、主に著作権切れの音源を集めて10枚組のセットにし、円高の頃などは1,000 …
もっと読む モーツァルト 4大オペラ集