ジュリーニ ブラームス 交響曲全集(新全集)01

あまりにも強烈で美しいブラームス カルロ・マリア・ジュリーニ(1914年5月9日 – 2005年6月14日)ほどダンディを地で行く指揮者はいなかったと思います。 とにかくイタリア人らしい彫りの深い顔、スマート …
もっと読む ジュリーニ ブラームス 交響曲全集(新全集)01少しの投資で贅沢なひとときを
あまりにも強烈で美しいブラームス カルロ・マリア・ジュリーニ(1914年5月9日 – 2005年6月14日)ほどダンディを地で行く指揮者はいなかったと思います。 とにかくイタリア人らしい彫りの深い顔、スマート …
もっと読む ジュリーニ ブラームス 交響曲全集(新全集)01◁(前の記事)ブルーノ・ワルター EMI録音集(2) 戦前の代表的レコード「田園」&「未完成」 ワルターの「田園」と「未完成」と言えば、一般的には晩年のコロンビア交響楽団&ニューヨーク・フィルハーモニーとの録音が …
もっと読む ブルーノ・ワルター EMI録音集(3)バーンスタイン マーラー「交響曲全集」(DG その1)のつづき このBOXが発売されたのは1998年。 私は、2000年に大阪日本橋の今はなきワルツ堂にて購入しました。 当時1万円、そりゃあもうびっくりです …
もっと読む バーンスタイン マーラー「交響曲全集 DG その2」マーラー(1860 – 1911 オーストリア)は、大好きな作曲家です。 スコアを見ると、その複雑さに思わずゲッとなってしまうのですが、一流の演奏家が遺したディスクで聴く彼の音楽は本当に素晴らしい。 ご存じの …
もっと読む バーンスタイン マーラー「交響曲全集 DG その1」